欧米の映画 ぼくを葬る パリでファッション・フォトグラファーとして忙しい日々を送っていたロマンは、ある日、医者から余命3ヶ月という衝撃の事実を告げられる。同棲中の恋人に別れを告げ、家族にも秘密にしたまま、自分の死と向かい合うことを決めたロマンだが、唯一の理解者であ... 2012.04.29 欧米の映画
欧米の映画 しあわせの雨傘 スザンヌ・ピュジョルは、朝のジョギングを日課とする幸せなブルジョワ主婦。夫のロベールは雨傘工場の経営者で、「妻は美しく着飾って夫の言うことを聞いていればいい」という完全な亭主関白だ。ところがある日、ロベールが倒れ、なんとスザンヌが工場を運営... 2012.04.25 欧米の映画
中華圏の映画 冷たい雨に撃て、約束の銃弾を かつては腕利きの殺し屋だったが、現在はレストランのオーナーとして市井を生きる男、コステロ。彼は過去に頭に受けた銃弾が元で、徐々に記憶を失いつつあった。そんな折、マカオで暮らす最愛の娘とその家族が何者かに惨殺されたことを知らされ、彼は犯人を探... 2012.04.19 中華圏の映画
欧米の映画 Mr★ディーズ 片田舎でピザ店を営む純朴なディーズに、突如400億ドルの莫大な遺産が舞い込んだ!急死した大企業の会長の唯一の相続人が彼だったのだ。そんな彼をニューヨークで待ち受けていたのは、遺産騒動に沸くマスコミと会社乗っ取りを企む幹部たち。そんな大都会で... 2012.04.17 欧米の映画
中華圏の映画 殺人犯 殺人犯(Murderer) 2009年感想監督はロイ・チョウ(周顯揚)。アーロン・クオックは胸焼けしそうに濃い唐沢寿明という感じで好みではない。だからこそ、単純に俳優として評価ができると思う。この人は、熱演する俳優だ。憑依するのではなくて、... 2012.04.11 中華圏の映画
欧米の映画 ミス・ポター ヴィクトリア朝の封建的な空気が漂う英国。アーティストとして生きることを夢みる一人の女性ビアトリクス・ポター。彼女は幼い頃に湖水地方で出逢った動物たちの絵に物語を添えて、絵本として世に出したいと願っていた。Miss Potter 2006年感... 2012.04.09 欧米の映画
欧米の映画 ミュージック・オブ・ハート 一人の女性が音楽を通じて人々の心を動かしていく様子を描く、心温まるストーリー。メリル・ストリープ演じるロベルタ・ガスパーリは、都心近郊の荒れた生徒たちにバイオリンを教える。生徒たちは初めは相手にしていなかったが、徐々に彼女の人気は高まり、数... 2012.04.05 欧米の映画
欧米の映画 噂のモーガン夫妻 夫は全米屈指の敏腕弁護士。妻はマンハッタンの不動産女王。週刊誌の表紙を飾ることも珍しくないこの二人は、人もうらやむ完璧な超セレブカップルだった。夫の浮気が発覚するまでは…!冷めきってしまった妻の気持ちを、プレゼント攻撃でなんとか取り戻そうと... 2012.04.01 欧米の映画
欧米の映画 まぼろし 異能の人、フランソワ・オゾンがこれまでのダークな作風から一転、正攻法の語り口で巨匠の道を歩みはじめた転機的作品、それが『まぼろし』である。マリーとジャンは25年間連れ添った夫婦。例年同様に南仏でバカンスを過ごす2人だったが、何の前触れもなく... 2012.03.29 欧米の映画
日本の映画 インスタント沼 「ひらけ、ぬま。」 担当雑誌が廃刊し、男には振られ、母親が池に落ち昏睡状態になるなどまさにドロ沼の沈丁花ハナメ。 ジリ貧OLが見つけた不思議な沼をめぐる、世にも奇妙な秘密! 2009年感想監督は三木聡。登場人物や設定の面白さが魅力だった。龍... 2012.03.27 日本の映画