踊る大捜査線

スポンサーリンク

これが完全版?

「踊る大捜査線」のオリジナルはほとんど伝説。あれほどの熱量と、熱狂はなかなかできない。

最も多く使う空港は明らかに羽田空港だ。お台場の発展ぶりも上空からよく見てきた。
着陸時、というよりも、着陸態勢に入って、お台場が見え始めると頭の中で織田裕二が「らららら、らぶさまでぃつない」と歌い始める。もちろんとる座席は窓側だ。
それは、初めて羽田空港に降り立ったのが00年で何度目かの再放送にスペシャルも見ていたからだろう。(それまでに東京に行ったことはあったが、新幹線だった。)
それくらいには、私は「踊る」を愛していた。

踊るシリーズは90年代にしては社会的にはいろいろと画期的な要素が組み込まれていた。私は00年代に大学へ進学し、社会科学系の学問を専攻した。私が扱っていた内容の中に「犯罪被害者支援」というものがあった。再放送をちらりと見て、そういえば、すみれでストーカーを扱い、雪乃には犯罪被害者支援の要素があったなあ、と思いだすと、当時の「踊る」は尖っていたなあと思う。ちなみに「犯罪被害者等基本法」として成立するのは2004年だ。「踊る」のオリジナルは97年。

それが、回数を重ねるごとに、大仰になっていく。

小ネタに走り、それを削除した「BAYSIDE SHAKEDOWN」の方がオリジナルよりも面白いという稀有なことにもなった。

こうやって、物語を殺していったんだなあっていうお気持ち。

踊る大捜査線 コンプリートDVD-BOX (初回限定生産)

踊る大捜査線 コンプリートDVD-BOX (初回限定生産)

織田裕二, 柳葉敏郎, 深津絵里, 水野美紀, いかりや長介, 北村総一朗, ユースケ・サンタマリア, 小野武彦, 佐戸井けん太, 本広克行
64,000円(06/07 22:18時点)
Amazonの情報を掲載しています
タイトルとURLをコピーしました