ほぼ全ページにアフィリエイトリンクが存在します。アフィリエイト収入は、ドメイン・サーバー維持、ブログメンテナンス、ブログ執筆にかかるデバイス代、視聴料に費やし、ブログ読者さまに還元しています。

風と共に去りぬ!?

スポンサーリンク

朝鮮王朝後期。右議政イ・ソンホの庶子ドンムは学問に身を入れず、西洋かぶれの一風変わった師匠とつるんで、気楽な毎日を送っていた。そんななか、ドンムと師匠は氷の独占を企む左議政チョ・ミョンスの策略にはまり反逆罪の汚名を着せられてしまう。師匠は拷問の末に死亡、ドンムの放免と引き換えに父が流罪となった。その一方で、採氷を取り締まる西氷庫別監ペク・トンスも、潔癖で実直な性格が左議政の反感を買って無実の罪で獄につながれ、職を解かれた。チョ一族への復讐を誓ったドンムは、氷の強奪を計画。トンスが仲間になり、やがて様々な分野の玄人たち総勢11人が集まった。作戦決行は、第22代王・正祖の即位式前夜…。

2012年

感想

つまらなかった。ああつまらなかった。最後にちらっと出てくる男を演じているのは、「ソンギュンガン」のヨリムじゃないの。で、あの「男」はあの少年が成人したのだろう。だが、世孫が即位した王様が誰なのかもわからなければ、あの男がだれなのかもわからない。だがおそらく、王様が徳川家光であの少年が知恵伊豆・松平信綱とかさ。王様が徳川吉宗で少年が新井白石とかそんなところなんだろう。わからないからそこが楽しめないのだろう。

そういう時代背景がわからなくても、面白ければ十分楽しめる。いわゆる、オーシャンズ系のプロが悪者から金をかっさらうとかそういう物語を期待していた。それなのに、それは後半ちょっとで、前半はもたもたしている。氷が大切だったんだね、というのはわかるのだけど。時代考証がめちゃくちゃなのもコメディなら仕方がないのだが、コメディにしても出来が悪い。

確か福岡国際映画祭にあって、見たいな、と思ったのだが見なくて良かった。
主演の俳優は「猟奇的な彼女」で振り回されていたあの男か。なんかふらふらした感じの良い俳優になったなあ。

風と共に去りぬ!? [DVD]

風と共に去りぬ!? [DVD]

チャ・テヒョン, オ・ジホ, ミン・ヒョリン
2,458円(12/07 06:39時点)
Amazonの情報を掲載しています
タイトルとURLをコピーしました