中華圏の映画 ドラッグ・ウォー 毒戦 巨大麻薬組織に挑む中国公安警察の極秘潜入捜査を、初めて香港映画界が赤裸々に描いた緊張感120%のサスペンス・クライム・アクション!爆発事故があったコカイン製造工場から車で逃亡した後、衝突事故を起こし、病院に担ぎ込まれた香港出身の男・テンミン... 2019.09.20 中華圏の映画
中華圏の映画 黒衣の刺客 唐代の中国。13年前に女道士に預けられたインニャンが戻ってくる。両親は涙を流して迎え入れるが、美しく成長した彼女は暗殺者に育て上げられていた。標的は暴君のティエン・ジィアン。かつての許嫁であった。どうしてもティエン・ジィアンに止めを刺すこと... 2019.09.19 中華圏の映画
中華圏の映画 リセット 決死のカウントダウン タイムリープ装置を開発したシングルマザーの物理学者の息子が誘拐され、殺された。 息子の生命を救うには、まだ人間での実験に成功していないこの装置を自ら使って過去に遡るしかない! 戻った過去には、その時間軸の自身が存在する。次々と増殖を繰り返す... 2019.09.19 中華圏の映画
中華圏の映画 新步步惊心 「步步驚心(步步惊心)」はもちろん、「宮廷女官ジャクギ」の原題です。続編の現代ドラマ(主演の二人が一緒)ともう一作映画があります。「新步步驚心(新步步惊心)」というのはこの映画の方。もちろん、日本に入って来ないと思う。キャストはジャクギが劉... 2019.09.19 中華圏の映画
古装劇(時代劇) 三国志 Three Kingdoms 劉備は徐庶の勧めの通り、関羽と張飛を連れて諸葛亮を訪ねるが諸葛亮は旅から帰っていなかった。12月も空ぶりに終わるが、春が来て劉備は三度諸葛亮を訊ねる。曹操を逃がした関羽に諸葛亮が処刑を言い渡すと、劉備は「桃園の誓い」を守るため、先に自決する... 2019.09.18 古装劇(時代劇)
ブログ 中国時代劇の中の一人称・二人称について 「琅琊榜」や「諍い女」を見ていて気づきました。本当に、中国語って、人間関係を人称でバシッと決めてきますね。諍い女で「妃」の付く人たちは、「本宮」って言うんですね。音は「ぼんごん」というか「べんごん」というか、日本語表記の難しい音である。こう... 2019.09.18 ブログ
古装劇(時代劇) 琅琊榜<弐>~ 風雲来る長林軍~ 梅長蘇(ばい・ちょうそ)が補佐した靖王(せいおう)の即位から数十年後。靖王の息子が治める梁では、皇帝の義兄弟である蕭庭生(しょう・ていせい)が、長林軍を率いる長として皇帝から絶大な信頼を得ていた。ある日、庭生が北の敵国・大渝の動きを察知し、... 2019.09.18 古装劇(時代劇)
古装劇(時代劇) 琅琊榜~麒麟の才子、風雲起こす~ 原題:琅琊榜 2015年南北朝時代を模した架空の国・梁。都では皇太子と第5皇子・誉王(よおう)との後継者争いが激しさを増していた。そんななか、2人は情報組織「琅琊榜」から“麒麟の才子を得た者が天下を得る"という情報を手に入れる。その麒麟の才... 2019.09.18 古装劇(時代劇)宮廷もの
コメディ 花と将軍 舞台は宋代、皇帝仁宗の時代(1022年-1063年)。将軍葉忠の子、葉昭が戦死した父と兄二人に代わり軍を率いて遼との八年にも及ぶ戦いに勝利し、戻ってきた。皇帝は勝利への褒美として葉昭に「天下兵馬大将軍」の地位を与えるが、実は葉昭は男装した娘... 2019.09.17 コメディ古装劇(時代劇)
個人的なおすすめ 年下のオトコ 美術学校へ通うアン・チンフイ/安慶輝(デレック・チャン)は、奮発したレストランで片思いの後輩を待っていた。意中の彼女が姿を表さず意気消沈しているチンフイにからんできたのは、隣の酔っ払いのルオ・シャオフェ/羅小菲(ルビー・リン)。挙句の果てに... 2019.09.16 個人的なおすすめ現代劇