ファンタスティック Mr.Fox

スポンサーリンク

Mr.フォックスは盗みをしながら暮らしていたが、妻のMrs.フォックスとちょっと変わり者の息子アッシュのために足を洗い、今は穴暮らしをしながら新聞記者として働く日々。だが、「もっといい暮らしがしたい! 」そんな欲求にかられた彼は、丘の家を購入することに。しかし丘の向こうには意地が悪い3人の農場主(人間)が住んでいた。憧れの家へ引越し、人間に近づいたMr.フォックスは野生の本能が目覚めてしまい、人間たちの飼育場から昔のように獲物を盗むことに熱をあげていく。日々獲物を盗まれる人間たちの怒りはついに絶頂に達し、結束した3人はトラクターを使って根こそぎ丘を掘りかえし始めた――。父親として、“ファンタスティック”に生きたいMr.フォックスと土の中で生活する彼の仲間たちは、野生の本能と誇りをかけ、人間たちと戦い始める!

Fantastic Mr. Fox 2009年

感想

監督はウェス・アンダーソン。

やっぱり、ウェス・アンダーソンは笑える。
ただ、問題はストップモーションアニメーションとしてはさほど出来が良くないことだろうか。動きが不自然というか、「ウォレスとグルミット」とか「ひつじのショーン」(同じグループだっけ?)の出来の良さに慣れてしまっているからかもしれない。粘土と人形との違いだろうか。

ジョージ・クルーニーは声だけ聞くとなかなか良い。すぐにクルーニーとわかるけど、嫌みがない。フォックス夫人がメリル・ストリープとは思わなかった。メリル臭さがなく、これも良い。

物語としてはアッシュとクリストファソンのくだりが結構好きだ。良い子のクリストファソンと努力してもできないアッシュと。アッシュの嫉妬とさらりとかわすクリストファソン。でも、二人はそれなりに仲良くなるとか。物語がいいのは原作がロアルド・ダールだもの。

ファンタスティック Mr.FOX

ファンタスティック Mr.FOX

ジョージ・クルーニー, メリル・ストリープ, ジェイソン・シュワルツマン, ビル・マーレイ
1,200円(06/08 15:04時点)
Amazonの情報を掲載しています
タイトルとURLをコピーしました