ほぼ全ページにアフィリエイトリンクが存在します。アフィリエイト収入は、ドメイン・サーバー維持、ブログメンテナンス、ブログ執筆にかかるデバイス代、視聴料に費やし、ブログ読者さまに還元しています。

欧米の映画

サブウェイ

フランス、パリ。 大都市の下に縦横無尽に走る地下鉄。そのさらに地中深くに地下溝が迷路のように張りめぐらされている場所があった。男たちに追われ、盗んだ車でパリの街中を疾走するフレッドは、車ごと地下鉄へ逃げ込んだ。彼は大富豪の美しい人妻エレナに...
中華圏の映画

「キラー・ウルフ 白髪魔女伝」「レスリー・チャン 白髪魔女伝2」

キラー・ウルフ 白髪魔女伝中国・明の時代の末期、中原八大門にて武道を学ぶ一航(レスリー・チャン)は、ある日山中で謎めいた美女・狼女(ブリジット・リン)と出会い、彼女に惹かれるようになる。しかし彼女は、邪教〔魔教団〕最強の戦士として八大門から...
欧米の映画

危険がいっぱい

若くハンサムないかさま賭博師マーク(アラン・ドロン)は、ギャングの情婦に手を出したがため、組織から命を狙われ追われる身となる。辛くも逃げ延びた彼は、富豪の若いアメリカ人未亡人バーバラに匿われ、お抱え運転手として雇われる。バーバラは従姉妹のメ...
中華圏の映画

「君さえいれば 金枝玉葉」「ボクらはいつも恋してる! 金枝玉葉2」

君さえいれば 金枝玉葉人気歌手ローズ(カリーナ・ラウ)の熱狂的ファンのウィン(アニタ・ユン)は、彼女に近づくために男装してオーディションに参加、男として歌手デビューすることに。ローズの恋人で音楽プロデューサーのサム(レスリー・チャン)は、ウ...
ブログ

2015年4月1日の香港

4/1はレスリーの命日だ。午前中にマンダリンオリエンタル付近を歩いていると、豪華というより清楚な匂いがする。花が飾られ、レスリーを追悼していた。夕方、フェリーピアからの歩道橋からも見ることができた。おそらく花はもっと増えている。香港映画祭期...
欧米の映画

ラストエンペラー

1950年、太平洋戦争の終結と満州国の崩壊により、共産主義国家として誕生した中華人民共和国の都市ハルピン。ソ連での拘留を解かれた中国人戦犯でごった返す駅の中に、自殺を試みようとする男がいた…。彼こそは、清朝最後の皇帝、溥儀…。The Las...
映画祭

第39回香港国際映画祭(2015年)

2015年4月の香港旅行は香港映画祭期間中であった。見たのは4月1日のレスリー・チャンの「白髪魔女伝」、シルヴィア・チャン特集だったのでシルヴィア監督作品の「一個好爸爸」、そして「ラストエンペラー3D」。映画祭に含まれていたもので劇場では見...
欧米の映画

未知との遭遇

インディアナポリスで続発する謎の停電事故。調査のため派遣されたロイは、そこで信じられないような出来事を目撃する。だが、彼の驚くべき体験を誰も信じようとはせず、調査は政治的圧力によって妨害されてしまう。しかしロイは何かに導かれるように、真実の...
中華圏の映画

流星

株の投資に失敗し、恋人にも捨てられたエリート証券マンのウェイ(レスリー・チャン)は、捨て子の赤ん坊を見つけ、ミン(エリクソン・イップ)と名付けて自分の子として育てることにした。そして4年後、貧しくも仲良く暮らすふたりの前に、ミンの実の母親(...
欧米の映画

LUCY

10%しか機能していないと言われる人間の脳。しかしルーシーの脳のリミッターは外されてしまった――。LUCY 2014年感想監督はリュック・ベッソン。アメリカ人のルーシーは台北で遊び暮らしていた。CPH4という薬を縫い込まれ、覚醒してしまう。...
テキストのコピーはできません。