1927年、ハリウッド。サイレント映画の大スター、ジョージ・ヴァレンティン(ジャン・デュジャルダン)は、彼に憧れる女優の卵ペピー(ベレニス・ベジョ)と出会い、自身の主演作でエキストラの役を手にした彼女に優しくアドバイスをおくる。そんな中、時代はセリフのあるトーキー映画へと大きく変わっていく。しかしジョージは、自分は芸術家だと主張してサイレント映画に固執、瞬く間にスターの座から滑り落ちることに。そんなジョージとは対照的に、時代の波に乗ってスターの階段を駆け上っていくペピーだったが…。
The Artist 2011年
感想
監督はミシェル・アザナヴィシウス。
フランス製作のハリウッドが舞台の映画だ。主演の二人もアメリカ好みというよりもフランス好みな雰囲気だ。ただ、白黒映画には黒い髪が映える。このキャスティングは良かった。演技もいい。
(元ネタは雨に唄えば)。
ただ、ストーリーは手あかがついている。それを白黒で、しかもサイレント映画にして途中たまに効果音などがついた技巧は素晴らしい。ただ、それだけだ。ウェルメイドだが、私にとってはそれ以上でもそれ以下でもない。