ほぼ全ページにアフィリエイトリンクが存在します。アフィリエイト収入は、ドメイン・サーバー維持、ブログメンテナンス、ブログ執筆にかかるデバイス代、視聴料に費やし、ブログ読者さまに還元しています。

エル・ドラド

スポンサーリンク

ロバート・ミッチャムが演じるのは、アルコール依存症ながら勇敢な保安官。彼は西部の暗黒部分である冷酷なカウボーイたちと不正な”ビジネスマン”との争いに立ち向かっていく。ウェインは保安官の古い友人で、ガンファイトを知り尽くした男として熟達した演技を見せる。

El Dorado 1966年

感想

監督はハワード・ホークス。

古い映画は日本映画であろうが、アメリカ映画であろうが、フランス映画であろうが、音が悪い。そのせいか、古いアメリカ映画には独特のアクセントがある。本作のジョン・ウェインのアクセント。本作は音のリマスターもしたのだろうか。比較的聞き取りやすい。

ミシシッピが中国人の真似をしているのだが、我々アジア系にはアジア人にはまるで見えないのだが、当時のアメリカ人には見えたのだろう。レイシズムといえばそうだが、興味深い。

善も悪もない世界。日々命のやり取りをする世界。
映画で見る分には良いのだが、生きるのは嫌ですね。

エル・ドラド (字幕版)

エル・ドラド (字幕版)

ジョン・ウェイン, ロバート・ミッチャム, ジェームズ・カーン, シャーリーン・ホルト
Amazonの情報を掲載しています
タイトルとURLをコピーしました