中華圏の映画 モーターウェイ 車手 Motorway 2012年感想監督はソイ・チェン。「東九龍」とか、オープニングのカーチェイスは沙田じゃない。わーお。夜の沙田をバスで走るとこんな漢字だったな、とか。犯人を追いかけて路地を入るところも、沙田のマンションの裏側ってこんな... 2013.10.27 中華圏の映画
電影 エグザイル/絆 返還間近のマカオ。かつて仲間だった5人の絆が、変わりゆく時代の策略にさらされいく…。原題:放・逐 (Exiled) 2006年感想退屈だ。退屈だ。確かに絵はきれいだ。けれど、で?絵の美しさで点数を稼いでしまった映画だ。評判は良かったのだが、... 2012.12.30 電影
中華圏の映画 ドリーム・ホーム 香港の象徴のひとつ、美しいビクトリア・ハーバーが見える湾岸エリアにそびえ立つ、高級高層マンション「ビクトリアNo.1」。ある晩、何者かが管理人室に忍び込み、居眠り中の警備員を絞殺。その後も、マンションの住民に対し、血の惨劇を繰り返す犯人の正... 2012.06.27 中華圏の映画個人的なおすすめ
中華圏の映画 殺人犯 殺人犯(Murderer) 2009年感想監督はロイ・チョウ(周顯揚)。アーロン・クオックは胸焼けしそうに濃い唐沢寿明という感じで好みではない。だからこそ、単純に俳優として評価ができると思う。この人は、熱演する俳優だ。憑依するのではなくて、... 2012.04.11 中華圏の映画